2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

新越谷1946【;モハ1269】せんげん台19 せんげん台2014【59S;8811】新越谷 南越谷2030【33E;モハ205-5035】吉川2035

1/29

吉川650【15E;モハ205-5011】海浜幕張 海浜幕張743【;モハ255-7】安房鴨川 安房鴨川922【;クハ208-2109】館山1004 東京1656【;726-215】熱海 熱海1806【531M;モハE231-3503】伊東1829 伊東1856【;8002】伊豆稲取1923

実家での法事のため、電車で帰省した。今回は、ダブルブッキングしている職員旅行に途中参加する理由から、埼玉に引っ越して初めての鉄道による帰省である。 当初、高速バス案も浮上していたが道路事情を勘案し、時間に正確な鉄道を利用することにした。しか…

1/28

吉川650【42E;クハ204-105】南越谷655 新越谷659【22K;8526】せんげん台 せんげん台2235【16K;8525】新越谷 南越谷2253【17E;モハ205-5069】吉川2258

1/26

吉川702【22E;クハ204-46】南越谷707 新越谷711【;モハ12608】せんげん台 せんげん台2154【;8727】新越谷 南越谷2207【55E;モハ205-5025】吉川2212

1/25

吉川628(+4)【E;モハ204-5002】南越谷 新越谷659【K;5705】せんげん台 せんげん台2107【;03238】新越谷 南越谷2118【E;モハ205-5050】吉川2123

1/24

武蔵野線に乗車中だが、「雪の重みで木が架線に触れた」と言う理由でレイクタウンにて運転見合わせ。 (ノ゜O゜)ノまたか

吉川650【42E;クハ204-49】南越谷655 新越谷659【22K;8533】せんげん台 せんげん台1936【;31605】新越谷 南越谷1956【15E;モハ205-5047】吉川2001

315959

ついに武蔵野線も、ATOSの声が聞こえる時代になったのか。

315545

今日は、お家で引きこもり。 昼前に起きて一通りの家事をこなしたら、ネトサとアニメ鑑賞というニートぎりぎりの生活。送料無料!!【DVD】劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路/コナン [ONBD-3007]【smtb-TD】【saitama...価格:3,150円(税込、送料込)【25%OFF…

吉川1113【1032E;クハ204-51】越谷レイクタウン1115 越谷レイクタウン1225【1164E;クハ204-104】南浦和1240 南浦和1247(+4)【1215C;モハE232-1206】上野1312(+4) 上野1357【1321B;モハE233-1263】東京1403 東京1424【1405F;サハE217-2052】千葉1506 千葉1633…

館山の知り合いから、「レイクタウン駅に電車の写真を撮りに来た」という旨のメールを頂き、歯医者が終わった後に駆けつけた。久々の再会を噛み締めつつ、積もり積もった近況報告から鉄道の話題までを凍えながら駅のホームで話した。房総を離れてしまったせ…

吉川650【E;クハ-】南越谷 新越谷659【K;】せんげん台 せんげん台2344【;34607】新越谷2354 南越谷005(+6)【77E;モハ205-5011】吉川010(+6)

吉川650【42E;クハ204-59】南越谷655 新越谷659【;8980】せんげん台 南越谷2253【17E;モハ205-5010】吉川2258

話はさておき、イオンSuicaカードの宣材写真が千葉を走っていた113系のリニューアル車内で撮影された可能性が極めて近い。イオンの本社は幕張に立地しており、JRの幕張車両センターに程近いから抜擢されたと思われる。

WAONとSuicaを親に返還するため、イオンカードに加入した。ヨーカ堂系のアイワイカードとも悩んだが、レイクタウンで買い物する頻度が高く、また何かとお得になると思い決断した。

吉川650【42E;クハ204-148】南越谷655 新越谷659【22K;8738】せんげん台 せんげん台2124【33K;8867】新越谷2133 南越谷2143【39E;モハ205-5025】吉川2148

1/12

吉川628【74E;クハ204-10】南越谷633 新越谷639【;33605】せんげん台 せんげん台2124【33K;8863】新越谷 南越谷2143【39E;モハ205-5049】吉川2148

1/11

吉川650【42E;クハ204-50】南越谷655 新越谷659【22K;5801】せんげん台 北越谷2212【21T;モハ24801】新越谷2216 南越谷2219【E;モハ204-5014】吉川2224

1/10

312570

福島銘菓「ままどおる」を姫様からお土産として頂いた。そもそもこのお菓子、頂くまでは知らなかったが、初めて口にしてから一瞬で美味しさに惹かれてしまった。 なんだか、三万石の回し者のようだ(笑)。

吉川1413【E;クハ205-??】南越谷1418 新越谷1430【82T;50061】せんげん台1440 せんげん台1847【;03410】新越谷1902 南越谷1947【E;モハ205-5033】吉川1952

312341

姫様と会わない休日は、もはや休日ではない。 風邪の予兆を感じつつ、昼前に起床する。とりあえず出勤するため、支度しながら昨日のシチューを温めていると、なんだか焦げたような臭いが漂ってきた。 まっ、まさか、